53件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

富士見市議会 2020-03-17 03月17日-06号

制定について        議案第 8号 富士見印鑑条例の一部を改正する条例制定について       文教福祉常任委員会議案審査報告        議案第12号 富士見地域福祉計画審議会条例制定について       建設環境常任委員会議案審査報告        議案第 6号 富士見手数料条例の一部を改正する条例制定について        議案第 9号 富士見都市計画事業鶴瀬西口土地区画整理事業施行規程

富士見市議会 2020-02-26 02月26日-04号

制定について   議案第 7号 富士見国民健康保険税条例の一部を改正する条例制定について   議案第 8号 富士見印鑑条例の一部を改正する条例制定について <文教福祉常任委員会>   議案第12号 富士見地域福祉計画審議会条例制定について <建設環境常任委員会>   議案第 6号 富士見手数料条例の一部を改正する条例制定について   議案第 9号 富士見都市計画事業鶴瀬西口土地区画整理事業施行規程

富士見市議会 2020-02-21 02月21日-02号

富士見一般職任期付職員の             採用等に関する条例の一部を改正する条例制定について      議案第 6号 富士見手数料条例の一部を改正する条例制定について      議案第 7号 富士見国民健康保険税条例の一部を改正する条例制定について      議案第 8号 富士見印鑑条例の一部を改正する条例制定について      議案第 9号 富士見都市計画事業鶴瀬西口土地区画整理事業施行規程

草加市議会 2019-12-19 令和 元年 12月 定例会-12月19日-06号

また、第95号議案 令和年度草加公共下水道事業特別会計補正予算(第2号)、第96号議案 令和年度草加都市計画新田西部土地区画整理事業特別会計補正予算(第2号)、第97号議案 令和年度草加都市計画事業新田西口土地区画整理事業特別会計補正予算(第2号)、第104号議案 草加印鑑条例の一部を改正する条例制定について、第106号議案 草加都市計画事業新田西口土地区画整理事業施行規程及び草加都市計画事業新田東口土地区画整理事業施行規程

草加市議会 2019-12-16 令和 元年 12月 建設環境委員会-12月16日-04号

令和年度草加都市計画事業新田西口土地区画整理事業特別会計補正予算(第2号)         第 98号議案 令和年度草加水道事業会計補正予算(第1号)         第104号議案 草加印鑑条例の一部を改正する条例制定について         第105号議案 草加生産緑地地区に定めることができる区域の規模に関する条例制定について         第106号議案 草加都市計画事業新田西口土地区画整理事業施行規程

草加市議会 2019-12-05 令和 元年 12月 定例会−12月05日-01号

次に、第106号議案 草加都市計画事業新田西口土地区画整理事業施行規程及び草加都市計画事業新田東口土地区画整理事業施行規程の一部を改正する条例制定について申し上げます。  この議案は、土地区画整理法施行令の一部改正に伴い、清算金分割徴収または分割交付する場合における当該清算金に付すべき利子の利率を改定するものでございます。  

草加市議会 2019-09-20 令和 元年  9月 定例会-09月20日-06号

また、第65号議案 平成30年度草加都市計画新田西部土地区画整理事業特別会計歳入歳出決算の認定について、第84号議案 草加印鑑条例の一部を改正する条例制定について及び第85号議案 草加都市計画事業新田西口土地区画整理事業施行規程等の一部を改正する条例制定については、執行部説明を受け、質疑を行い、了とした次第であります。  

草加市議会 2019-09-13 令和 元年  9月 建設環境委員会-09月13日-03号

令和年度草加公共下水道事業特別会計補正予算(第1号)         第75号議案 令和年度草加都市計画新田西部土地区画整理事業特別会計補正予算(第1号)         第76号議案 令和年度草加都市計画事業新田西口土地区画整理事業特別会計補正予算(第1号)         第84号議案 草加印鑑条例の一部を改正する条例制定について         第85号議案 草加都市計画事業新田西口土地区画整理事業施行規程

草加市議会 2019-08-29 令和 元年  9月 定例会−08月29日-01号

次に、第85号議案 草加都市計画事業新田西口土地区画整理事業施行規程等の一部を改正する条例制定について申し上げます。  この議案は、土地区画整理法の一部改正に伴い、条文の所要の整備を行うものでございます。  なお、施行期日につきましては、公布の日とするものでございます。  次に、第86号議案 草加市が管理する市道の構造等基準に関する条例の一部を改正する条例について申し上げます。  

富士見市議会 2016-03-22 03月22日-10号

めることについて(富士見介護保険条例の一部を改               正する条例を廃止する条例)                           建設環境常任委員会議案審査報告                                  議案第 7号 富士見手数料条例の一部を改正する条例制定について               議案第13号 富士見都市計画事業鶴瀬西口土地区画整理事業施行規程

富士見市議会 2016-03-01 03月01日-04号

運営並び指定地域密着型介護予防サービスに係る介護予防のための効果的な支援方法に関する基準を定める条例の一部を改正する条例制定について   議案第53号 専決処分の承認を求めることについて(富士見介護保険条例の一部を改正する条例を廃止する条例) <建設環境常任委員会>   議案第 7号 富士見手数料条例の一部を改正する条例制定について   議案第13号 富士見都市計画事業鶴瀬西口土地区画整理事業施行規程

富士見市議会 2016-02-26 02月26日-02号

改正する条例制定について                  議案第12号 富士見指定地域密着型介護予防サービス事業人員設備及び運営並び              に指定地域密着型介護予防サービスに係る介護予防のための効果的な支援の              方法に関する基準を定める条例の一部を改正する条例制定について          議案第13号 富士見都市計画事業鶴瀬西口土地区画整理事業施行規程

富士見市議会 2016-02-23 02月23日-01号

条例制定について                      議案第12号 富士見指定地域密着型介護予防サービス事業人員設備及び運営並び指定地          域密着型介護予防サービスに係る介護予防のための効果的な支援方法に関する基準          を定める条例の一部を改正する条例制定について                  議案第13号 富士見都市計画事業鶴瀬西口土地区画整理事業施行規程

草加市議会 2013-03-18 平成25年  2月 定例会-03月18日-08号

次に、第28号議案 草加都市計画事業新田西口土地区画整理事業施行規程の一部を改正する条例制定については、新事務所は金明町第3ふれあい広場の一部を使うのかという質疑については、広場の南側の一部を事務所駐車場として使用するものであり、北側の一部については暫定広場として開放することを予定しているとのことであります。  

草加市議会 2013-03-11 平成25年  3月 建設環境委員会-03月11日-01号

年度草加駐車場事業特別会計予算         第13号議案 平成25年度草加都市計画事業新田西口土地区画整理事業特別会計予算         第17号議案 平成25年度草加水道事業会計予算         第26号議案 草加路上喫煙の防止に関する条例制定について         第27号議案 草加土砂等の堆積の規制に関する条例制定について         第28号議案 草加都市計画事業新田西口土地区画整理事業施行規程

草加市議会 2013-02-20 平成25年  2月 定例会-02月20日-01号

次に、第28号議案 草加都市計画事業新田西口土地区画整理事業施行規程の一部を改正する条例制定について申し上げます。  この議案は、草加都市計画事業新田西口土地区画整理事業事務所の移転に伴い、当該事務所の所在地を変更するものでございます。  なお、施行期日につきましては、平成25年4月1日とするものでございます。  次に、第29号議案 指定管理者指定について申し上げます。  

越谷市議会 2012-02-23 02月23日-01号

越谷特別会計条例の一部を改正する条例制定について1 越谷火災予防条例の一部を改正する条例制定について1 越谷保育の実施及び保育料に関する条例の一部を改正する条例制定について1 越谷介護保険条例の一部を改正する条例制定について1 越谷小児夜間急患診療所設置及び管理条例の一部を改正する条例制定について1 指定管理者指定について(越谷市民活動支援センター)1 越谷都市計画事業越谷西口土地区画整理事業施行規程

幸手市議会 2011-09-02 09月02日-02号

そして、先ほども申し上げたとおり、地元地権者関係機関と協議を重ねるとともに、この事業は、一番これが大事なところです、平成22年8月4日、幸手市議会臨時会で、幸手西口土地区画整理事業施行規程を賛成12人という多数で議決されております。この内容については、施行規程内容に触れますと、土地区画整理事業事業を進めるという内容になっているのです。 

幸手市議会 2011-05-25 06月01日-01号

この一部改正条例については、幸手西口土地区画整理事業事業計画が本年3月23日に決定されたことに伴い、土地区画整理法及び幸手西口土地区画整理事業施行規程に基づいて選任いたします土地区画整理審議会委員及び土地区画整理評価員報酬の額を定めるものです。 報酬額については、現在、市が設置する附属機関委員報酬額及び近隣の審議会委員、また、評価員報酬額を参考に日額6,800円と定めるものです。